氷川神社なんでも掲示板

各種ご質問・来社時の感想等、何でもお書き下さい。
尚、当社並びに近隣の神社以外に関してのお問い合わせは、東京都神社庁にお尋ね下さい。
  <<   新規投稿   トピック表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  喪中の厄払いについてです

[639] ゆう
[641] 宮司
[643] ゆう
[671] 石神井っ子
[672] 宮司
[673] 石神井っ子

Name: ゆう
Date: 2008/01/12(土) 15:00
     削除 
Title: 喪中の厄払いについてです    
先日、祖父が亡くなり喪中なのですが、
厄払いを受けてもいいものなのでしょうか?
まだ、49日法要も終わっていません。

よろしくお願いいたします。



Name: 宮司
Date: 2008/01/13(日) 21:57
   削除 
Title: Re:喪中の厄払いについてです    
ゆう様

厄祓いは2〜3月頃のうちに、お受けになれば良いと思います。
四十九日の法要をお済ませのあとが良いでしょう。

亡くなられたのは「お祖父様」とのことですので、四十九日が過ぎれば社殿にお上がりになれます。

当神社の祈祷受付時間の詳細につきましては、このHPのご案内をご覧ください。
お待ちいたしております。


Name: ゆう
Date: 2008/01/19(土) 12:00
   削除 
Title: Re:喪中の厄払いについてです    
ご返答ありがとうございました。
やはり、四十九日のあとが良いのですね。
では、ぜひそうさせていただきます。

ありがとうございました。


Name: 石神井っ子
Date: 2008/03/03(月) 08:10
   削除 
Title: Re:喪中の厄払いについてです    
後付レス、失礼します。
いつも氷川神社の神々様には家族お守り頂きましてありがとうございます。

2月3日に夫の父親が亡くなりました。
実家において(東北地方)葬儀等をしました。

そのような理由から今年に入り(節明け後)まだ、く新年の祈祷もまだ行っておりませんお札も頂いておりません
亡くなったのが父だった場合、いつごろ新年の祈祷やお札をいただければよろしいでしょうか?
今年は喪中ということで避けたほうがよろしいのでしょうか?


Name: 宮司
Date: 2008/03/03(月) 13:21
   削除 
Title: やはり四十九日後に・・・。    
石神井っ子さま

こんにちは。
お父様がお亡くなりになられたとのこと、心からお悔やみ申し上げます。

祈祷はいつでもできますし、お札もいつでも神社にございます。
お弔いが一段落して、落ち着かれた頃にお出ましください。
やはり、四十九日の法要をなさった後の頃が良いのではないかと思います。

実のご両親の場合は十三ヶ月の喪が掛かりますが、その間全く神社の境内入ったり鳥居をくぐってはいけないということはありません。(義理のご両親の場合は約七日間とお考えください)
四十九日後、というのがひとつの目安です。
もし、気になるようでしたら、社殿に上がる前に「忌み明けのお祓い」を致します。


落ち着かれた頃、ご家族お揃いでお出ましください。
お待ち致しております。


Name: 石神井っ子
Date: 2008/03/04(火) 05:39
   削除 
Title: Re:ありがとうございます。    
宮司様

おはようございます。
返信ありがとうございました。

四十九日を終えてから家族揃って伺うことに致します。
ちょうど桜の咲くころでしょう。。
その時はよろしくお願い致します。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +