ホーム   携帯用   検索&過去ログ
Name
Mail URL
Title
File  
Font
Cookie Preview      Key 

本屋に出かける・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/05/24(金) 09:05
.gif / 2.3KB 本日は仕事休みの日、夕方所用で渋谷区役所まで出かけるのだが、それ以外の予定は無いので、久しぶりに恵比寿アトレ内にある有隣堂書店に行って次回読む本をじっくり探してみようと考えている。
昨日は仕事が終わって午後4時半に帰宅、相撲中継を観戦しながら夕食を済ますと、午後7時には布団に入る。普段なら翌朝アップするなんちゃってコラムの書き出しだけでも始めるのだが、何故かPCを開く気になれず、さっさと寝に入ってしまった。

今朝はウオーキングには持ってこいの気候で、めまい防止用にペットボトルを持参してロングウオーキングに出かけた。日の出時刻が4:30になり、明るくなった公園には寒い時より随分多くなったような気がする。帰宅しシャワーを済ませ、朝食を摂るとニュースを観ながら寝落ちを20分ほど・・・休日のこの時間が最高の贅沢だと感じる一瞬でもある。
なんちゃってコラムをアップしたので、読書の後、たっぷり時間をかけて本探しをしてみようと思うのだが、その前にルーティンとなっている書斎に出かけよう。【20240524(金)】


シモツケ・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/05/23(木) 03:06
.jpg / 48.8KB
5月も下旬に入り、キャンパス内の若葉も花も落ち着きを取り戻し、植物の根元回りの雑草の除去に忙しい日々を送っている。除草はしゃがんで行うため足腰のそこらじゅうに心地よい痛みが走り、5年もやっていればそれらにも慣れてしまっているが、蚊の襲来だけはなかなか慣れるものではない。

キャンパスにはアジサイと共にピンク色のシモツケ(下野)も咲き始めた。
5 から 8月頃まで多数の花を付けるこの花は、濃紅色、紅色、薄紅色、稀に白色もあるが、四阿がある場所には稀に見る白いシモツケも咲いている。この植物は最初に下野国、現在の栃木県で発見されたことに由来し、この名前が付いたと言われる。

今日は時間を見ながら理事長お手植え(笑)のトマトの水遣りもしなければならないと思っている。
除草に水遣り、そして植え込みの手入れと多忙を極めている。【20240523(木)】


3日振りのウオーキング・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/05/22(水) 03:07
.gif / 2.3KB 20日(月)は雨、昨日21(火)はBBQ帰りで遅かったため休止、今日3日振りのウオーキングとなる。やっぱり1日でも汗をかかないと気持ちが落ち着かない。
沖縄は梅雨に入ったそうだが、梅雨になるとウオーキング出来ない日が3日ぐらい続いたらストレスが溜まる一方でどうやったら気持ちを落ち着かせることが出来るのか、いつも悩ましい。

年を重ねるとまず足腰が衰えて来て、外に出るのも億劫になることだけは避けたい。
その為にも早朝ウオーキングは欠かせないのだが、それ以外にもフットワークが軽いのが気分がいいし、姿勢がすっきりするので日頃の運動は欠かせない。
数年ぶりにプールにでも行って見ようかとも考えている。こちらは週に1、2回程度泳げれば満足できるだろう。それよりも泳げるかが問題である。

まあ泳ぐというより、ビート板を持ってキックだけや、水中ウオークでもいいと思っている。何せ無料の入場券を渋谷区から貰っているので、使わなければもったいないし、体の柔軟性向上にも水泳は持ってこいのスポーツでもある。仕事休みの日や週末にプールに出かけリフレッシュするのもいいだろう。早速24日(金)にプールに出かけてみよう。その前にまずは3日振りのウオーキングだ。【20240522(火)】


読書日記―14 [ RES ]
クマジィ 2024/05/21(火) 06:36
.gif / 2.3KB 昨日は逗子でBBQの予定だったが、あいにくの雨でいつも開催してきた海の眺められるエリアでのBBQは中止、12時からJJモンクス内でのパーティに変更となった。先シーズン(1月〜3月)のスキーで知り合った人たちも多く来店してくれたので、気軽にパーティを楽しむことも出来た。

●森 詠著:「特命操作/彷徨う警官2」 角川文庫

【熱き刑事・北郷が帰ってきた! 特命捜査班を率いて未解決事件に挑む。
2011年春、大震災直後に蒲田署から警視庁捜査一課へ異動した北郷に与えられた任務は15年前の『大森女子大生放火殺人事件』の解明。アクの強い古参刑事や女性刑事を部下に従え班長代理・北郷が難事件に挑む。―本の紹介より―】

特命捜査1に続いて手に取った著書、500ページを超える大作を一気に読んだ。
いま警察小説と言えば今野敏氏の本が多くの人に読まれているようで、私はまだ読んだ試しがなく、以前は大沢在昌氏の新宿鮫シリーズをよく読んだ。警察小説そのものはせいぜいその位だろうか。スケールが大きく、ち密なストーリーはいかにも著者らしく、他の作品も結構読んでいる。
恵比寿アトレ内にある有隣堂書店に行ってみたが、読みたい本が見つからず、過去に手に入れた本を再読している状況である。【20240514(火)】


ショウヘイさんのこと(4)・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/05/20(月) 07:55
.gif / 2.3KB 昨日夜から降り続いている雨は止みそうもない。
あいにくの雨でウオーキングは中止、それではと思いテレビBSをつけたのだが、MLBドジャースの放映はなくガックリ! それでもPCを開いてゲームの推移を見ているのだが現在2-2の同点で延長までもつれ込むのか気をもんでいる。肝心のショウヘイさんは内野安打で出塁したが勝ち越しにはならなかった。

昨日TBSの番組で三冠王2度の落合氏が司会者に「三冠王はあるか」の問いに「可能性はあるが、但し打点を伸ばせるかが問題だ」と述べていた。その理由は打順が2番というところで、なかなか打点を積み上げることは難しいのではないかとも。私は打率は最後の試合まで上下するので、打率を伸ばせるかが問題だと思っていたのだが、落合さんが語った言葉に得心した。なるほどねぇ〜

ただ現在、打撃は好調で昨年5月時点での本塁打は11本だったが現在13本打っている。
5月の残り試合は10ゲームほどあるので、何とか3本、15本までいって欲しいと願っている。さて延長にもつれ込んだのか再度PC を開いてみようか。【20240520(月)】


代々木公園・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/05/19(日) 08:44
.jpg / 48.8KB
今朝の早朝ウオーキングも代々木公園を周回して帰宅したのだが、その代々木公園、NHK側から入園すると今は満開の夏バラが迎えてくれる。バラを左右に見ながら新宿方面に伸びた大噴水と水回廊と大池を中心に広い範囲にオレンジ色のネットが張られ、立ち入ることが出来なくなっていた。

工事の案内板を見ると、水回廊周辺の改修が行わるようで、そのためのネットらしいのだが、工期を見ると完成予定は令和8年1月というから、2年後の1月というから相当長い期間の工事となるという訳だ。2年後の完成時にも元気で訪れることが出来るのだろうか、などと考えながら帰宅した。

私が代々木公園をスキーのオフトレとして利用するようになったのは、今から半世紀も前のことだった。
当時住んでいた中野区上高田から20分ほどかけて代々木公園まで行き、蔵王でスキーの師匠だったヤスさんこと鈴木康容(やすかた)プロと仲間4、5名で10時から12時までの2時間みっちりトレーニングしていた思い出の場所でもあるので、改修工事の完成が今から待ち遠しい。【20240519(日)】


美人林・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/05/18(土) 02:53
.gif / 2.3KB 「美人林」を皆さんならどう読みますか?
私はビジンリンと読んだのですが、正しくはビジンバヤシでした。
5月14日(火)付け毎日新聞朝刊一面にカラー写真でこの美人林の記事が掲載されていたのだが、実はこの美人林を21年前の2003年11月に訪れ、のんびり散策したことがあったので、今日のコラムに取り上げてみた。

新潟県はアートにより地域の魅力を引き出し、交流人口の拡大等を図る目的で10カ年計画「越後妻有アートネックレス整備構想」が越後妻有地域(十日町市・川西町・中里村・松代町・松之山町・津南町の旧6市町村)でスタート、3年に1度開催のトリエンナーレという催しで、私は同業の仲間と第2回となる2003年11月に1泊2日の予定で「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」を見学したことを鮮明に覚えている。

松代駅から山あいを徒歩で登り、峠道から眼下に見える棚田が美しかったこと、そこで休憩して弁当を頬張ったこと、そして松代から美人林を見学、いつもは夏スキーに行く月山(山形県)では豪雪で曲がったブナ林しか見たことがなかったのだが、ここのブナは平地だったため、すっくと伸びたブナはまさしく美人のごとしで、疲れを癒してくれる森だった。それから松之山温泉迄の20kmを歩きながら大地の芸術祭を楽しんだ。
俗世界から離れての歩く旅は都会に暮らす私にとって故郷を思い出させてくれる一服の清涼剤となった。翌日は森の学校を見学して帰京した。美人林には約3,000本のブナが生い茂りスラっと伸びたブナということから美人林と呼ばれるようになったのだろう。出来れば元気なうちにもう一度訪れてみたい。【20240518(土)】


定期健診・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/05/17(金) 03:08
.gif / 2.3KB 本日は2ヶ月に1度の不整脈の定期健診日で仕事は休みにした。
採血を5本、心電図、そして先生の問診だけなのだが、採血した結果が出るまで90分〜120分ほど時間が要する為、この時間が今日の読書タイムとなる。4月下旬、ウオーキング中に5度の眩暈がし、その症状は現在は出てないのだが、今日にでも先生に相談してみようと考えている。

これで一日の半分は使い果たしてしまうのだが、これといって特別な予定もなく、天気も良さそうなので本を持って近所を散歩しながら、美味しそうな店を探すのも悪くない。
最近、書店に顔を出していないので久しぶりにアトレ有隣堂書店で本を探してみるのも悪くない。毎日新聞に紹介されていた「西行/歌と旅と人生」、「東京、はじまる/「明治」形を作った辰野金吾」、「土/地球最後の謎」、「誰も知らないデオナルド・ダ・ビンチ」、「太閤検地/秀吉が目指した国の形」などなど、読みたい本をメモしてあるのだが、今日は何冊見つかるだろうか。
それよりも、今日の検診結果待ちだが、眩暈の症状も無くなり、いつも通りにウオーキングは出来ているので問題はないだろう。【20240517(金)】


キャンパス内の植物・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/05/16(木) 04:38
.gif / 2.3KB 昨日は初夏を通り越して夏のような暑さになった。
早朝ウオーキング時の気温は13.2℃とTシャツ1枚ではちょっと冷え込んでいたが、気温はどんどん上昇、日中は27℃を超え、作業着の中に来ているTシャツは汗ばんで夏の暑さを感じた一日だった。

キャンパス内の植物たちもこの雨と高くなった気温に反応し、いよいよ私の造園業も多忙になってくる。一昨日は竹垣の手入れ、昨日はつる植物のヘデラの手入れと立ったりしゃがんだりを繰り返し、腰が痛くなるほどの作業を繰り返した。
敷地の周囲に結構長い距離で咲き誇っていたテイカカズラもプロペラの形をした花も茶色に染まり、根元には多くの葉と共に花も落下し始めた。むせ返るような強い芳香は歩く人にまだ放っているが、もうそろそろ終わりに近い。

今日はまだ残った竹垣の手入れと、多くの長い葉が伸びてきたユウスゲとシダレザクラの根元から伸びたヒコバエの手入れも待っている。何かと忙しい造園業の仕事は続く。【20240516(木)】


ヤマボウシ・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/05/15(水) 02:57
.jpg / 48.8KB
サクラに始まりコブシ、モクレン、そしてアメリカハナミズキが咲き、今はミズキとヤマボウシの白を基調としたが咲いている。日本に自生するこのヤマボウシは好きな花の一つで、代々木公園には花の縁が赤味を帯びたヤマボウシが咲いている。
源平ヤマボウシと呼ばれ、最近よく見かけるようになった。

街路樹・庭園樹・公園樹としても用いられ、あまり大きくならないので庭木に向いているが、代々木公園のヤマボウシは結構大きい。春に葉に先だって花が咲くハナミズキと異なり、葉が出たあとに花が咲くヤマボウシは、落ち着いた雰囲気を醸しだし、ハナミズキは派手さがあるがヤマボウシの静かな佇まいが気品が感じられて美しい。
―暮れぎはの 谷の中手に 山法師― 佐藤鬼房 【20240515(水)】




 
 


+ Powered By 21style +