ホーム   携帯用   検索&過去ログ
Name
Mail URL
Title
File  
Font
Cookie Preview      Key 

雪の国立競技場・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/01/15(月) 02:44
ラグビー大学選手権が13日(土)に国立競技場で開催された。
この日の日中は10℃を超える気温で風も無く穏やかだったが、午後急に雲行きが怪しくなり、細かな雨に変わった。午前中は第二書斎であるガーデンプレイス内にある珈琲クリエで読書を楽しみ自宅に戻り昼食、午後は社会人ラグビーを観戦、その後15時からラグビー大学選手権を観戦する。

前半の途中から国立競技場の空も怪しくなり雷と共に霙から雪に変わった。
雷の音は国立競技場から少し離れた恵比寿にも同時に鳴り響き、競技は約1時間中断された。帝京大学vs明治大学と関東勢同士の戦いとなった決勝戦は序盤帝京大学がリードし、一方的な試合になるのかなと思っていたら明治も踏ん張り、前半は14-12と後半戦に希望を持たせてくれる戦いとなった。
しかし地力に勝る帝京大学がスクラムで押し切り、終わってみれば34-12と一方的な試合で3連覇し、通算でも12度目の優勝を飾った。

帝京大学が創部50年で12度目の優勝、片や明治大学は創部100年で13度の優勝と最近の帝京大学の躍進が目立つ。その理由は何か、休日にでもじっくり帝京大学の強さは何処から来るのか調べてみたい。【20240115(月)】


共通テスト2日目・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/01/14(日) 02:55
今日は共通テスト2日目のため出勤する。
本日の仕事は、試験に立ち会う大学職員のための石油ストーブの残存量を確認、足りなかったら給油、そしてストーブの上に乗せた大きなやかんの水の量を確認して足りなければ足すことが主な仕事で、それ以外は用務員室で終日待機することになる。

ということで、読書好きの私にとっては嬉しい時間となり、少なくとも文庫本100ページは読み進めることが出来るかも知れない。
出勤する前にチョコレートでも買って、珈琲を飲みチョコを頬張りながら読書するもよし、居眠りするもよしとゆったりとした時間を過ごすことになりそうだ。
学食が空いていないため、幕の内弁当とお茶付きというのも嬉しい限りだ。
明日の15日(火)で大学の臨時職員に採用されて満4年になる。過ぎてしまえば月日の経つのは早いものだ。

来週月曜日で2023年度の授業終了、翌日からは学年試験が再来週の月曜日まで続き、下旬からは入学試験の準備に入ることになり、そのための準備作業に追われることになる。大きな看板(案内)製作や搬入・搬出と力仕事が続くが体力的には何ら支障がない。【20240114(日)】


読書日記―1 [ RES ]
クマジィ 2024/01/13(土) 03:02
2024年の大寒は来週末の20日(土)になるが、今年の朝の気温は2~4℃ぐらいとほぼ昨年と同じような気温で推移している。来週の予想気温も真冬日(0℃以下)になるような日は予想されてないようだ。その影響なのかスキー場も雪不足が心配されている。
今朝の気温も4℃と昨日よりも2度ほど高くなっている。昨日は寝坊で早朝ウォーキングを休んだが、休養明けのロングウオーキングで体調を整えよう。

●藤田 宜永著:「喝采(上)」 早川文庫
【1972年秋。父親の死とともに新宿歌舞伎町の探偵事務所を受け継いだ浜崎順一郎は、女子大生・栄子から生き別れの母親でバンプ女優と言われた神納絵里香を捜してほしいと依頼される。だが、やっと見つけ出して栄子と会わせる約束を取り付けた矢先、絵里香は何者かに毒殺されてしまった。直後、栄子は姿を消し、第一発見者として容疑者扱いされた浜崎は事件を調べ始めるが…直木賞・吉川賞作家が放つ正統派ハードボイルド。―本の紹介よりー】

私の人生にとって70年代は大きな転換期でもあった。
1972年は札幌冬季オリンピックが開催され、そのオリンピックをカラーテレビ(SONYトリニトロン)で観戦出来た年でもあった。もちろん携帯電話もない、ネットもないという時代での探偵家業とは一体どういうものだったのか、自分の人生と重ね合わせながら読んで見ると作品の中に良く知っている場所が出てくるので懐かしく思いながら読み進むことが出来た。

昨年暮れに読んだのが「タフガイ」という藤田作品で本書の喝采はタフガイの前の作品だったので本棚を探してみたら何と以前に読んでいた。しかしストーリーはすっかり忘れていたので再度読み返すということになった。今日より下巻を読むことになるが、藤田作品はやっぱり面白い。【20240112(土)】


定期健診・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/01/12(金) 12:00
本日仕事が休みだったこともあり、2ヶ月に1度の不整脈の定期検診のため、近所にある病院に出かけた。血液を5本も取ったので順番が回ってくれるのが予定より遅れたが、これと言った予定は入れていないので読書をしながら待っていた。

不整脈はいつも変わらず、血圧も124/82と何それなりに安定していた。
2ヶ月前の診断で肝機能ガンマー値が少し高めなのでアルコールの量を少し減らすように指示されたので、ドクターの指示に従って減らしていた結果、ガンマー値は基準値内に戻っていたのにはドクターも私もホッとした。やれば出来るというものだ!(笑)

午後から有隣堂書店に行って次回読む本を探してみようと思う。
昨年は年間28作品と少なかったので、今年はもう少し増やせればなと思っている。
飲酒量は減らしたいがそんなに暴飲暴食はしていないので、これまで通り、楽しい酒は抜かしたくない。【20240112(金)】


昭和のスターかく語る・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/01/11(木) 03:00
昭和を代表するスターの一人に小林旭(85歳)がいるが。
今の若い人で知っているとしたら50代ぐらいまでではないだろうか。
石原裕次郎や宍戸錠などと日活(映画配給会社)を代表する映画俳優で、ギターを抱いた渡りシリーズで一世を風靡した。

私はどちらかというと東映(映画配給会社)の市川歌右衛門(代表作 旗本退屈男)や大友柳太郎(代表作 鞍馬天狗など時代劇が好きだったこともあり、日活の映画は殆ど観たことが無かった。昨日仕事の休憩時間に何気なくスマホを観ていたらその小林旭が「テレビに出ることは御免被りたい」とのタイトルで語っているのを読んでいたら面白く、少し長くなるが取り上げることにした。

中身はこうだ「昨今のテレビは吉本興業をはじめとするお笑いばかりで、“やすかろう悪かろう”の世界になってしまった。スッポンポンになってお盆で前だけかくして笑いをとるような輩がいるけど、あれは芸でも何でもない。ただの酔っ払いの盆踊りだ。それでお金を貰おうなんて、恥ずべきことだ。・・・音楽の世界もだいぶ変わり、若い連中がサングラスをかけて平気でテレビに出ている。ゴツゴツしたネックレスや指輪、ピアスをつけて、流行に乗って目立とうとするだけだ。・・・昔よりタレントのギャランティが安くて使い勝手がいいから、テレビはどんどん彼らを起用する。目立つことばかり考えて、人間性も無ければ美学も無い。ああいうキャスティングを見直さない限り、テレビは立ち直れないだろうね」と、ごもっともである。

私も同意見なので、ドラマやバラエティー番組はまったく観ないことにしている。
NUK(受信料は払ってます)新風土記、土曜72時間ドキュメントは好きで良く観るが、民放のニュース&スポーツ、ドキュメント番組以外は全く観ないことにしている。こういうことを話す人物も少なくなったのは残念でならない。【20230111(木)】


移植作業・・ [ RES ]
クマジィ 2024/01/10(水) 03:08
都内の朝の気温は一昨日3℃、昨日は2℃とやっと真冬らしい朝の気温となった。私の仕事はフィールド作業が主だが、それでも10℃を切る日は少なく、昨年のカレンダーを見ても今年の冬は暖かい感じがしてならない。
個人的にはとても有難いのだが、これではスキー場に雪があるのか心配でもある。

私が働く某大学のキャンパスには現在、ツバキやサザンカが至る所に植えられており、フィールド作業しながら時にはスマホを取り出し写真を撮っている。屋上には昨年暮れに植えたのらぼー菜という野菜が10cmほどに伸び、成長の早さを感じるこのごろである。これからは夏に伸び過ぎ、一部枯れが目立つ植物の手入れに忙しく、同僚が6人に増えたが植物の手入れをするのは私一人だけにになってしまった。

同郷で詩人のSさんが昨年6月、突然仕事を辞め、外構造園の相棒がいなくなりちょっと寂しい冬となっている。いつもならこの時期、あちこちの植え込みから植物を見つけては移植作業に汗を流してきたが、今年は一人での移植作業が舞っている。今年はアジサイ、ドウダンツツジ、ツワブキ等の移植を考えている。【20240110(水)】


映画「生きる」・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/01/09(火) 02:59
昨日NHK総合テレビで黒沢監督作品の「生きる」が上映された。
高校サッカー決勝と重なったため、ビデオに撮ってサッカー決勝が終わると即「生きる」を鑑賞した。この作品は1952年に制作され、以前から観たいと思っていたのだが、そのチャンスはなかなかやって来ず、念願かなってやっと昨日鑑賞することが出来た。

黒沢作品はかなりの作品を観て来た。
モノクロ映画が多いのだが、ここと言った時の一瞬にカラーになるという、なかなか手の込んだ作品もある。
今回の作品を何故観たかったのかと言えば、「公園」というキーワードが出て来るところが私にとってはミソで、約40年間、都市公園の計画・設計を生業にして来たからというのがその理由だった。

「無為に日々を過ごしていた市役所の課長が、胃癌で余命幾ばくもないことを知り、己の「生きる」意味を求め、市民公園の整備に注ぐ姿が描かれている。」ざっとこのようなもあらすじで、なかなか見ごたえのある2時間30分だった。
昨年の3月、ノーベル賞作家カズオ・イシグロの脚本によりイギリスでリメイクしたヒューマンドラマで話題になった、今年あたり日本でも公開されることを望んでいる。【20240109(火)】


高校ラグビー決勝・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/01/08(月) 03:03
ラグビーを始めてTV観戦したのは確か中学生のときだった。
まだテレビが普及していなかった頃で、姉が住み込み勤務していた洋服店に泊まった日曜日の朝、居間でテレビを観させて貰ったのだが、NHK以外では教育テレビ(現在のe-テレ)しか映らなく、その画面に映っていたのはラグビーの試合だった。ルールが全く分からず、ただ選手の動きを黙って目で追っていたに過ぎなかった。

今では大学ラグビーか日本代表の試合しか観戦しないのだが、昨日は高校女子サッカー決勝と高校ラグビー決勝をずーっとTV観戦した。中でもラグビーの東福岡vs桐蔭学園の一戦は素晴らしかった。強豪校同士の決勝となった試合は噂通りの熱戦でその結果8-5の最小得点で昨年予選敗退した桐蔭学園が制し4回目の高校日本一となった。

実は決勝戦を観戦したのには別の理由がある。
それは私が主宰していた「スキーとトライアスロンのチームBEARS」には桐蔭学園ラグビー部OBが2人所属していたのである。サラリーマン現役時に退社後、当時あった神宮屋外プールで練習した帰りにH君とI君から声をかけられ、1991年7月、2人を入れ数名が青木湖でトライアスロンの初合宿するようになったことがきっかけとなり、BEARS結成へと繋がった。という訳で応援がてら観戦したという訳である。H君からの年賀状には四日市から岩手に単身赴任して4年目を迎え、夏油(げとう)温泉でスキーを始めたということが書かれていた。優勝おめでとう!!【20240108(月)】


休養日・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/01/07(日) 06:06
今朝3時の目覚ましで一旦起きたのだが二度寝して目が覚めたら既に4時を過ぎていた。
二度寝することはめったにないのだが、珍しいこともあるものだ。
ということで、早朝ウオーキングは休養日に変えて珈琲を淹れているのだが、珈琲の香りが漂ってくるこの時間がなんとも言えず好きだ。

そういえば先日珈琲パックを貰ったのがまだ残っていたことを思い出した。
昼はこのパックを淹れてみるとするか。
今日の読書は切り抜き溜まった記事を読むことから始めようと思っている。
そういえば読み終えた本も本棚から溢れ溜まっているが、切りぬいた新聞記事も溜まっていて、今日はこの記事の処分もしなければならない。
以前、本棚一杯の本をウリに出したのだが、3,000円ぐらいにしか成らず、植林事業の寄付に回したことがあった。
明日も休みなので、2日間で本棚の整理にあてようと考えている。
【20240107(日)】


2024年オオタニ君情報・・・ [ RES ]
クマジィ 2024/01/06(土) 02:53
2024年何が楽しみかって?それは何といってもナ・リーグのドジャースに移籍したオオタニ選手だと私一番の感想である。最近ネットにもなかなか出て来ないが、いろいろ検索してみると、日本時間で言えば今月28日(日)ニューヨークで開催される、全米野球記者協会(以下協会)ニューヨーク支部が主催する晩さん会に出席するとネットで見つけた。

この晩餐会は1924年に始まって今回が99回目。協会が選出した各リーグのMVP、サイ・ヤング賞、新人王などの受賞者、同支部が独自に選んだ表彰者が出席する。
オオタニ君は新人王に輝いた翌2019年に出席し、スピーチは全て英語で行うと、最後に「次回この場に立つときはこのチートシート(カンニングペーパー)なしでできるようにしたい」とジョークで締めて爆笑をさらった。と当時を取材した記者が語っていた。

2月には自主トレが始まり、3月21日(水)、22日(木)の2日間、韓国ソウルにあるスカイドームで開幕試合を迎える。このスカイドームは観客入場者数16,000人収容とMLBの開幕試合としては物足りなさを感じるが、まあそこは我慢して4選手(オオタニ、ヤマモト、ダルビッシュ、マツイ)を見られるだけでも良しとしよう。開幕試合の前には韓国プロ野球チームと練習試合(2試合)も行われようだから、こちらも観戦出来たら最高である。

昨日の午後4時過ぎ、このコラムを書いていたら、TVニュースでオオタニ選手がどドジャースと共同で能登地震の被災者向け100万ドル(日本円にして約1億4千万円)を寄付することを決めたという。なんとスケールの大きい、そして被災者を勇気づける行動だろうか。今年の活躍にも大いに期待しよう。【20240106(土)】




 
 


+ Powered By 21style +